手織り絨毯

800年の歴史のある手織り絨毯「ギャッベ」。
大自然をモチーフにした大胆なアート柄など色々で、ひとつひとつがオリジナリティーに溢れています。
さしこうではゾランヴァリ社へ直接買付に行き、ギャッベの魅力を紹介しています。

 

ギャッベとは

 

「ギャッベ」は、イランの遊牧民によって手織りされる、素朴なじゅうたんです。
800年の歴史のある手織りじゅうたんで、遊牧民たちが、共に暮らしている羊たちの上質な毛を刈り、手で糸に紡ぎ、その糸を草木で染めて、丹念に織られます。
男性は羊を遊牧し、女性が家の中でギャッベを織るのです。

その図柄は.織り手の女性の感性に任せられており、家族や大切な人を恩う願い柄や、大自然をモチーフにした大胆なアート柄など色々で、ひとつひとつがオリジナリティーに溢れています。
色にも模様にもいろいろな意味があり、一枚のじゅうたんに様々な思いが込められています。
100%ウール、100%草木染め。そして夏は涼しく、冬は暖かいといので一年中使うことができます。

 

  

使うほどに柔らかくなり、色も深みを増し、その価値が下がることがありません。
上質なじゅうたんは、ほどよく油分を含んでいるので.水を弾きます。「汚れがつきにくく長持ちをする」という大きなメリットもあります。

ひとつの物を、大切に長く使っていきたい・・・・
そう思う人にはぴったりのじゅうたんなのです。
とにかく、踏み心地・座り心地が最高に良いのです!

 

 

 

ギャッベの楽しい色柄

 

 

文様の意味

エックス「永遠」

永遠を表すエックスは、家族が未来永劫に渡って健康で幸せであるようにと願われる柄です。

女の子「子孫繁栄」

女の子の紋様は子孫繁栄を意味します。子宝に恵まれ、家族がたくさん増えるようにと願いが込められています。

ヒツジ「子孫繁栄・財産」

この柄はヒツジやヤギを表し、遊牧民にとって大切な財産なので、豊かな生活や子孫繁栄を願う柄です。

生命の木「健康長寿」

大地に根を張り天に昂る木は命を表します。家族の健康や長寿を願うギャッベで一番登場する柄です。

フック「魔除け」

Sの文字はフックとして織り込まれ、魔除けを表すマークです。ケルマックと呼ばれることもあります。

四角「水への感謝」

四角は井戸を表していて、人間にとって欠かすことのできない水への感謝を表すモチーフです。

トリ「美しさ」

トリは多くの場合孔雀が好んで描かれることが多く、特に女性の美しさを意味する紋様です。

ラクダ「財産・成功」

遊牧民にとってラクダは乗り物です。日本でもお金持ちが車を沢山持つように富や財産の象徴です。

ライオン「権力・魔除け」

ライオンは権力の象徴であり、強さの象徴です。強さの象徴なので魔除けとも言われています。

オオカミの足跡「魔除け」

花のように見えますが、オオカミの肉球を模した柄で、強いものを織り込むことで魔を除ける柄です。

ジグザグ「水への感謝」

縦のジグザグは川の流れ、横のジグザグは湖などの水面を表し、水への感謝や敬意を表します。

ひし形「プライド」

ひし形の紋様はその部族や家系の家紋のようなもので、誇りを意味する神聖なモチーフです。 

 

イランで直接買い付け 

現在、ギャッベも様々なルートで日本に来るようになりました。ギャッベと一言でいっても、その品質は決して同じではありません。
さしこうでは毎年、現地・イランへ赴き、直接自分たちの目で買い付けをしています。
山のように積まれた何万枚もの新作のギャッベたち。
手触りやデザインをひとつひとつ確かめて、その中から日本人の感性に合うものだけを選んできます。
自分たちで直接赴き、直接選ぶからこそ価格や品質に満足いくものをセレクトし、お客様に提供することが出来るのです。

世界最高峰のギャッベ工房

ゾランヴァリ社は、イランのシーラーズを拠点に、ギャッベをはじめ、南ペルシャの遊牧民による手織りじゅうたんを.全世界に供給しています。もともと遊牧民の生活道具だったギャッベを最初に世界に紹介したのもゾランヴァリ社です。品質を向上させるため、遊牧民カシュガイ族の中でも優れた技術を持つ織り子たちと契約し、品質向上、安定化に努めました。世界の優れたカーペットに贈られる、カーペットオスカー賞に二度も輝いています。

 

 

ギャッベができるまで

 

STEP01

紡ぐ

大自然の中で育てられた羊の毛を刈り紡ぐのは女性たちの仕事です。
原毛を手や櫛のような手すき道具ですき、よることで、毛糸をより強くしていきます。一日で紡ぐ量は、およそ150gです。

STEP02

染める

各家庭から集められた毛糸は、工場で草木染されます。
職人の経験と勘で染料を微妙に配合し、美しい色を作り出します。

STEP03

織る

草木染された糸は、また遊牧民のもとに返され、地面に設置された織り機によって、手織りされます。女性の織り子さんが、一本一本丁寧に織り上げていきます。その図柄は、織り子さんの感性のまま、自由にのびのびと家族や、大切な人を思う願い柄、大自然をそのままじゅうたんに織り込んだ風景柄、大胆なデザインのアート柄、と多彩です。一枚を織り上げるのに、数か月から一年もかかるものもあるのです。

STEP04

洗う

出来上がったギャッベは、集められ、裏についた余分な繊維を焼きとり、洗剤を使わず石鹸で洗われ、大量の水で洗い流します。
その後、歪みを矯正しながら天日で、自然乾燥します。 

 

お手入れ方法

ご心配はいりません。ギャッベのお手入れはとても簡単です!
上質なじゅうたんはほどよく油分を含んでいるので水を弾きくため、「汚れがつきにくく長持ちをする」という大きなメリットもあります。
100%ウール、100%草木染め。そして夏は涼しく、冬は暖かいといので一年中使うことができます。
使うほどに柔らかくなり、色も深みを増し、その価値が下がることがありません。

 

普段は.掃除機をかけるだけで十分です。

たまにきれいにしたいときにはウール用洗剤入りの
ぬるま湯でタオルを固くしぼり、毛並みにそって
拭きます。
その後きれいなお湯で固しぼりした
タオルで拭きます。

専門のクリーニングもできますので、
お気軽にご相談下さい。

その他の、特殊な汚れの場合はスタッフにお尋ね下さい。

 

 

 

 

Instagram

ゾランヴァリギャッベ取扱店で中四国最大級の展示数と売場面積を誇るインテリアショップ「さしこう」。
イランの遊牧民が紡ぐ手織り絨毯「ギャッベ」の美しい色柄やふわふわの使い心地をご紹介します。